愛媛県障がい者社会参加推進センター

目的

この事業は、障がいの有無にかかわらず誰もが家庭や地域で明るく暮らせる社会づくりへ向けて、関係団体・機関の協力の下に、障がい者の多種多様な需要の把握から対応までを一本化し、障がい者自らによる諸種の社会参加促進施策の体系的、効果・効率的な推進を図るとともに、障がい者の地域における自立生活と社会参加を推進することを目的とする。

愛媛県障がい者社会参加推進協議会構成団体一覧

障がい者社会参加推進センターに愛媛県障がい者社会参加推進協議会を設置しています。事務局:公益財団法人愛媛県身体障害者団体連合会

 

 
団体名 事務局所在地

公益財団法人

愛媛県身体障害者団体連合会

〒790-8553 

松山市持田町3丁目8-15

県総合社会福祉会館内

TEL:089-921-4772 

公益財団法人

愛媛県視覚障害者協会

〒790-0811 

松山市本町6丁目11-5

県視聴覚福祉センター内

TEL&FAX:089-926-2233

愛媛県聴覚障害者協会

〒790-0811 

松山市本町6丁目11-5

県視聴覚福祉センター内

TEL&FAX:089-923-7928

社会福祉法人愛媛県社会福祉事業団

〒790-0843 

松山市道後町2丁目12-11

TEL:089-922-7486

FAX:089-923-3717

NPO愛媛難聴者協会

〒790-0811 

松山市本町6丁目11-5

県視聴覚福祉センター内

TEL&FAX:089-927-1133

愛媛県喉頭摘出障害者団体 愛声会

〒793-0001 

西条市玉津336 矢野 桂蔵 方

TEL:0897-53-7876

公益社団法人日本オストミー協会

愛媛県支部 えひめ互療会

〒791-8004 

松山市鴨川3丁目1-35 三浦 修 方

TEL:089-922-1584

愛媛県手をつなぐ育成会

〒790-8570 

松山市一番町4丁目4-2

愛媛県庁障がい福祉課内

TEL&FAX:089-923-7928

一般社団法人

愛媛県精神障害者福祉会連合会

〒790-0811 

松山市本町7丁目2番地 県本町ビル内

TEL&FAX:089-908-9305

愛媛県保健福祉部

生きがい推進局障がい福祉課

〒790-8570 

松山市一番町4丁目4-2 愛媛県庁

TEL:089-912-2422

FAX:089-931-8187

 

愛媛県障がい者社会参加推進センター事業

 

 主な事業名

概要

愛媛県障がい者社会参加推進センター運営事業

障害者の社会参加を促進するため、障害者関係団体で構成する愛媛県障がい者社会参加推進センターを設置、運営します。

障害者週間推進事業

身体障害者に対する県民の理解と認識を深めるため、障害者週間(12/3~9)において、講演会及び作文・ポスターの募集を行う。

身体障がい者生活行動訓練事業

 

在宅障がい者の生きがいを高めるとともに、社会復帰、社会参加を促進するため、生活行動訓練、社会適応訓練、点字講習、家庭生活訓練、歩行訓練、難聴者相談訓練、音声機能障がい者発声訓練等を行う。

オストメイト社会適応訓練事業

視覚障がい者生活訓練事業

音声機能障がい者発声訓練及び指導者養成事業

障がい者パソコンボランティア養成・派遣事業

障がい者等のパソコン機器等の使用を支援するため、障がい者等の申し出により、登録されたパソコンボランティアの派遣を行う。

視覚がい害者専門指導事業

  

視覚・聴覚言語障害者の相談指導にあたる専門相談員を県内に配置するとともに、社会参加促進を推進するため福祉活動推進員を配置する。

聴覚言語障がい者専門指導事業

身体障がい者福祉活動推進事業

精神障害がい者家族研修事業

精神障がい者の家族や一般県民が一堂に会し、相互理解を深めながら、精神障害がいの正しい知識の普及啓発のための研修会を行う。

意思疎通支援者派遣事業

聴覚・言語機能、音声機能その他の障害のため意思疎通を図ることに支障がある障がい者その他の日常生活を営むのに支障がある障がい者等と、その他の者との意思疎通を支援するために、意思疎通支援者を派遣し、円滑なコミュニケーションを図ることにより、自立と社会参加の促進に資する。

愛媛県身体障害者団体連合会

〒790-8553

 愛媛県松山市持田町3丁目8-15

 愛媛県総合社会福祉会館1階

 TEL:089-921-4772

 FAX:089-921-4844